異なる主義主張を融合させて、いつもスッキリ関係を築いていこう!
こんにちは、美談年民です。
人間関係を円滑にする秘訣は“いかに自分の主義主張を押し付けないか”これが私の人間関係の哲学でした。
ですが、自分の主義主張を抑えたままでは相手の言い分を全て飲むことになってしまいます。
許容できる範囲は良いのですが、人間関係は常に我慢・妥協・諦めの蓄積。
結果、ストレスが溜まりすべてにおいて億劫な気持ちが湧いていました。
観点のことを学んで変わったことは、お互いの意見を融合し進化させることができるようになったこと。
今までは異なる主義主張が現れた時はどちらかの意見を採用する2者択一の選択だったのですが、観点がわかると、それぞれの意見に執着することなく、それぞれの意見を活かすことができるようになります。
相手の言い分は相手の言い分、自分の言い分は自分の言い分。
全員がしっかり出し合った上で、我慢・妥協・諦めなく意思決定ができるようになります!
人間関係におけるストレスはとにかく循環が起きないことから生まれていきます。
互いの主義主張を出し合い融合させることができる技術がnTechです。
これを本当に多くの人に伝えたい!って思ってます。
美談年民
最近のコメント