テンポが良いコミュニケーションで仕事も捗る♪
テンポが良いコミュニケーションで仕事も捗る♪ こんにちは、美談年民です。 テンポが良いコミュニケーションが仕事をはかどらせる。 まさに書いてある通りです。 現代社会は情報がたくさん! 考えるこ…
テンポが良いコミュニケーションで仕事も捗る♪ こんにちは、美談年民です。 テンポが良いコミュニケーションが仕事をはかどらせる。 まさに書いてある通りです。 現代社会は情報がたくさん! 考えるこ…
尊厳あるビジネス こんにちは、美談年民です。 Win-Win, All-Win!のビジネス大陸をつくる!! 何度かお伝えしていますが、これが私のVISIONであり、本ブログを続けている理由です…
ロックフェスティバルのように出し切れる生き方をしよう! こんにちは、美談年民です。 最近、また音楽熱が上がり、仕事と仕事の合間によく音楽を聴いています。 現職につく前、私は心に閉…
木村カエラ COLOR を聴いて 木村カエラさんの最新アルバムを聴きました。 タイトルは ¿WHO? です。 昔から木村カエラさんは大好きで、LIVEというLI…
カフェで買うのはコーヒーではない? スターバックスから観るチームプレーの秘訣 こんにちは、美談年民です。 私はカフェで仕事をするのが大好きです。 blog、執筆、業務の整理、計画立て、ミーティング、何かとカ…
【開催報告】変化の糸口を楽しくつかむ新感覚ゲーム 〜 nGame 〜 こんにちは、美談年民です。 昨日は、NR JAPAN株式会社の今年生まれた新商品 nGame のリードを務めさせていただきました。 nGame 今回の…
初心 こんにちは、美談年民です。 8年前に私はnTechに出会いました。 当時の私が抱えていた問題意識、 それはビジネス社会の中で、個性が潰されていくこと、皆が妥協・あきらめのない合意を得ることは難しいということでした。…
まっすぐ こんにちは、美談年民です。 まっすぐ生きたいなと思う 自らのギャップがあることが苦しいから 形だけ合わせて 心がない それが悲しい それが悔しい と思いながらも そうせざるを得ない現代 形だけでもこなさないとう…
感覚タイプの落とし穴 こんにちは、美談年民です。 私は感覚的な人間と自分のことを思っています。 もちろん論理ロジックもそれなりに勉強してきましたが素地は感覚です。 感覚的な人間は直感が冴えて、 気づきやアイデア、現状を打…
自信 何を自信を失っているの? どうして心が弱っているの? あなたの自信を失わせているのは何? 自信がある 自信がない も本当はない。 自信なんてあなたがどう思うかだけ。 あなたの軸を探しているだけ。 たまたまあなたの軸…
最近のコメント