洗練された毎日を!一つひとつを大切にした仕事をするには認識の整理から!
こんにちは、美談年民です。
忙しい毎日
仕事では
次から次へとタスクがやってきて
なかなか集中をつくれない。
家に帰っても、仕事に疲れてるから、
掃除や洗濯、食事などは適当に済ませてしまって休みたい。
本当は仕事も生活も一つ一つ丁寧にやっていきたい!
掃除、洗濯、身だしなみ 、身の回りを整えて、仕事はもちろん家族や友人との時間も大切にしたい!
今ここを大事にした心も体も充実した生き方・働き方をしたい方はたくさんいるかと思います。
そうそう、そんなライフスタイルが築きたい!
でもね・・・
だけど・・・
の世界がありますよね?
やらねばならないことが山積みで、仕事が減らない。
こうなってしまうと、もう負のスパイラルです。
しっかりやりたい気持ちとは反対に、
急かされながら前へ前へ進むことを強いられ
心を込める間もなくただこなす。
ただカタチだけ整える
やっている振りだけ蓄積して
なんの達成感も得られない。
こんな生き方、働き方はもったいないですよね!!
一体どうしたら今ここ充実したライフスタイルを楽しめるのでしょうか?
世の中には色々な時間術・段取りの仕方などのハウツーが溢れています。
ですが、時間術や仕事の段取りなど考え方を取り入れても
意志が続かなかったり、
自分だけのことではなく相手が関わることだと
すぐに破綻してしまったり。
なかなか充実した生活をすることができません。
時間術や段取り力などやりきれれば確かに変化ができます。
ただやりきることが難しい。
そんな方には認識の整理がオススメです。
今までの私たちの限界は、
時間・空間・存在は私に関係のない環境であり
その環境の中で何とか生きるしかなかったのが私たちです。
これでは環境に支配されたままでは、思った通りの自分で生きることができません。
大切なことはこの現実が何かをまずはしっかり理解することです。
結論から言うと、この現実は私たちの認識の結果態です。
私たちは認識の結果という「結果」の世界を生きています。
5感覚と脳という観察道具がなければ、この現実を認識することができないように
認識する主体(5感覚と脳)と認識対象(この現実)は相互に関連しています。
ですので、
この現実を環境に振り回されるのではなく
落ち着いて自ら主体的に現実をつくっていくためには
現実を生み出す認識の整理をしていくことが大事です。
認識の仕組みがわかればわかるほど
認識に整理がかかればかかるほど
無駄な考えはなくなり、
無意識の機械的条件反射で環境に流されることはなくなり
時間に追われること
後回しにしてしまうこと
集中しきれなこと
すべての原因が明確になり、
没入集中した超集中の今ここを楽しめる変化をつくることができます。
環境に振り回されずに、一つ一つを丁寧に洗練したライフスタイルを生きたい方はぜひ認識の整理オススメです。
美談年民
🔸認識のことを説明するベーシックなセミナーを提供しています。
NR1dayセミナー
認識セミナー
🔸認識の整理を具体的にやって見たい方にはセッションがオススメです。
無意識エンジン発見セッション
最近のコメント