考えや感情に振り回されない自分になって仕事をサクサクこなしていこう!
こんにちは、美談年民です。
自分の考えや感情に振り回されてイラだったり、起こった出来事で頭がいっぱいになり仕事が手付かずになることありませんか。
冷静に対応したいと思いつつも、チームメンバーがあまりにも勝手な動きをしていると、ついつい感情がブレて怒りをぶつけたり、怒りを出してしまった自分にさらにイラだったり、結局、頭はその考えでいっぱいになり仕事は手付かず・・。
考え・感情はおさまらない。
本当はいつもスッキリした心で、考えや感情から自由になって仕事をしていきたいし、良い人間関係も築いていきたいですよね!
その為に、いつも冷静でいよう。生まれてくる感情に振り回されないように自分を律して、周りの皆と交流しよう。と自制しようとします。
しかしそんなことをしても、考えや感情は収まらない。それどころかどんどん増えてしまってキャパオーバー。
最終的には堪忍袋の緒が切れて爆発してしまいます。
考え感情が生まれてくる根本原因から自由にならない限り、自制は我慢でしかなく、必ずどこかで爆発してしまいます。
問題の根本原因にアクセスすることが必要です。
考え・感情はどこからくるのでしょうか?
何かを見たり聞いたりして怒りや悲しみが出ます。
何かしらのアクションに対してリアクションするのが私たち人間です。
ではアクションに対するリアクション。この因果を成立させているものは何でしょう。
それが観点(判断基準)です。
全く同じアクションに対して怒る人もいれば怒らない人もいる。考えや感情を生み出す原因は常に私たちの中にあり、その原因が観点(判断基準)です。
この観点をリセットし、観点から自由になることが大切ですが、私たちはそれがうまくできません。
自分の中にある観点がこんな気持ちにさせている、
こんな考えを生み出している、
とここまではわかるのですが、
わかるけどムカつく!わかるけど泣けてくる!と
観点があることを理解するだけでは考えや感情から自由になれないのです。
この観点が本当にクセモノです。
わかっても自由になれない、ダイヤモンドよりも硬く、破壊すること制御することができないのが観点です。
観点から完全に自由になることができれば、自らの考えや感情に支配されることは一切なくなります。
いつも考えがスッキリしていて、心が平和で、心に余裕を持った状態で仕事に取り組み、人と接することができます。
仕事上で起こりうる問題も柔軟に解決することができ、人間関係も問題がなくなっていきます。
毎日、考えで頭が重く、重たい感情で過ごしていた仕事の毎日が劇的に変わっていきます。
観点を理解することがまず大事です。
そして観点がわかったら、そこから完全に自由になること。
なんども言いますが、ここが一番大事です。
頭で考え、意識で観点から自由になろうとしても絶対にできません。
人間の意識から自由、人間の脳から完全に自由になることが必要です。
nTechは人間の脳から完全に自由になる技術です。
今まで人間の脳と5感覚を使って全てを認識・理解・思考していた世界から、脳を超えた新しい認識方式を使って世界を認識するのがnTechです。
脳から自由ってどんな世界なんだ??と思うかもしれません。
そうですよね!脳から自由になった世界なんて今まで出会ったことがないのでイメージがわかないのも当然です。
そんな方は、ぜひ一度、使ってみてください。
人間の脳を超えた全く新しい認識方式から始まるスッキリワクワクの毎日をぜひ実感してみてくださいね!
美談年民
観点のことを知りたい!観点から自由になる方法を知りたい!という方にはセミナーがオススメです。
<観点の基礎教育>
NR1dayセミナー
認識セミナー
nTechのことをもっと聞いてみたい!という方もお気軽にメッセージをくださいね。
nTechに関する質問お問い合わせ
最近のコメント