「できない」で終わりではなく、まずはやってみよう!

「できない」で終わりではなく、まずはやってみよう!

こんにちは、美談年民です。

 

何かを始めようとすると私たちにやって来るものがあります。

 

それは何か?

 

一言で言えば、

 

不安です。

 

 

この不安が人間にブレーキをかけてしまいます。

 

何かを頼まれても「出来ません・・」

 

新しいことをやろうとしても「難しそうだなぁ・・」

 

チャレンジしたい気持ちはあっても

無意識の不安が自分に言い訳をつくりチャレンジから逃げてしまいます。

 

 

人間の仕組みは機械と似ています。

無意識に蓄積された過去のデータをベースに今ここの判断を行います。

 

この過去のデータの元になっているのが過去の経験・体験です。

過去に受けた大きなショックが人間の意思決定の重要な要素のベースになっています。

 

 

人間は本来、無限の可能性です。

 

たいていのことはやればできます!

これは無責任な発言ではなく実際にそうです。

 

 

ですが、過去に蓄積した成功体験以上に失敗体験や辛い経験が誰しも大きなショックとして残り

それが人間の可能性、新しい世界へのチャレンジを妨げます。

 

この過去データが何なのか、自分自身に初期設定されたプログラムが何かを明確にわかり、

そこから自由になることができたら、

私たちは可能性とそれに基づく現実をどんどん実現できる様になります。

 

自らの過去データを意識化させ、自分自身の可能性を広げる道具として、セッションも行っています。

ご関心ある方は是非ご連絡ください。

 

「できない」、「できません」で終わるのではなく

まずはやってみる!

 

そこから人生の可能性を広げる生き方を一緒にやっていきましょう!

 

美談 年民

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です