社会人の健康
私が実現したいことは「社会人の健康」です。
健康とはどんな状態かというと
「循環」している状態です。
人間の体は血液が正常に循環しているからこそ健康を維持できます。
健康には正常な循環が必要です。
それでは社会人にとっての健康とは何でしょうか。
それは心の循環とお金の循環です。
心の循環とは、
心の詰まりを解消すること。
悩みや心配がなく、いつもスッキリとした気持ちと頭で
今ここ新しい事業と試みにワクワクしながら
未来をつくること。
そして自分の仕事に誇りを存分に感じながら
MISSIONを持って働くこと。
そんな心の詰まりがない状態。
人間関係に関していえば、心の循環は
人間関係の詰まりを解消すること。
コミュニケーションを深くとって、あらゆる誤解や疎通のズレをなくすこと。
パートナーシップを深く築いて、相手の痛みや喜びを本当の意味で共有共感すること。
チームプレーを真に築いて、バラバラが一つになるのでなく、一つが個性を生かす共同体一体型組織になること。
そして、それぞれの観方・意見が相乗効果をもたらし、
革新的なアイデアが溢れるクリエイティブ集団となること。
そんな人間関係の詰まりすら突破した心の循環状態。
お金の循環とは、
お金の詰まりを解消すること。
世の中に強いニーズが生まれず不景気が続く経済状態。
お金が入らないため、より財布の紐はきつくなり
お金が入れば将来のために貯蓄をする。
生産者と消費者の活発な交流はなくなり
より景気を厳しくする。
そんな現代において、健康的なお金の循環を起こす社会をつくること。
新しいニーズを発見することができず
突破口が見えない経済は資本主義社会の限界を生み出し
貧富の格差ばかりが増えていく近年。
今までとは次元の違うアイデア、
新しい産業を起こす素材の発見、
最高のブルーオーシャンである新経済大陸の市場創出、
以上3つのことを具現化させることで、
あらゆる格差をなくし、
すべての人間・自然・存在が活かされ、疎通する
Win Win All Winの新しい資本主義システムを作ること。
これがお金の詰まりが解消されたお金の循環状態です。
以上、2つの循環を作ることが「社会人の健康」であり、
私がnTechを使って実現したいビジョンです。
美談年民
最近のコメント