【開催報告】渋谷Cafe会「AI時代を楽しめる、人間の新しい働き方」

【開催報告】渋谷Cafe会「AI時代を楽しめる、人間の新しい働き方」

こんにちわ、美談年民です。

 

昨日、初めての個人主催イベントを開催しました。

タイトルは「渋谷Cafe会「AI時代を楽しめる、人間の新しい働き方」です。

 

AIが人間の雇用を奪っていくといわれている今の時代。

 

この先、人間は何をして生きていくのか?

何を仕事としているのか?

 

遅かれ早かれ必ず人類がぶつかるホットな話題を

楽しみながら学びながら

新しい未来を共につくる時間を過ごしました。

 

 

たくさんの素敵な意見が出ましたが、

中でも興味深かったのは、

既存の価値観の方向性をベースにしていたら人間の仕事はない。

今までにない全く新しい価値観の方向性転換、

新しい流れが必要という意見でした。

 

確かに資本主義の効率性・生産性・完全性を重視する社会においては

未熟を持つ人間はやはりAIに負けてしまいます。

 

全く新しい価値観の創出。

全く新しい人間観の創出。

全く新しい生き方・働き方の創出。

 

次元の違う変化が必要な時代であることを存分に感じることができ、

ますます nTechの必要性を感じることができた会でした!

 

次回は8月に開催予定です。

ぜひ足を運んでみてください(^-^)

 

美談年民

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です